八女市矢部地区観光物産交流施設 杣のさと矢部 ランチ

0943-47-2500 八女観光物産館から車で70分 [地図を見る]

矢部村産の野菜を使った手作りのそまりあんカレー。
  • 矢部村産の野菜を使った手作りのそまりあんカレー。
  • 源流の幸と山の幸を使ったヤマメ丼定食。
  • そまりあんカレーを使用したカレーうどん。
  • まんどきそばの「まんどき」はお昼どきの意味。

源流の大自然の中味わう矢部の食材を使った四季折々の料理

杣のさとは、八女市矢部地区観光物産交流施設として、観光案内や特産物販売をはじめ、飲食、交流を目的に、平成28年3月26日にオープンしました。八女市の矢部村で栽培された新鮮野菜や、加工品、特産品の販売のほか、地元の食材を使った食事を楽しむことができます。
おすすめは矢部村でも人気の「そまりあんカレー」と地元女性グループが手打ちする「まんどきそば」。ほかにも、地元の料理店が作る弁当や惣菜なども物販スペースにて販売中です。展望を利用したオープンデッキもあり、天気の良い日はデッキのテーブル席で源流矢部川の大自然を眺めながら季節ごとの食事を味わうことができます。
八女津媛の里「矢部村」は、春になると桜やシャクナゲが満開に咲き、夏は渓流での川遊び、秋は山を彩る紅葉、冬は静かな日向神ダムの風景、と自然の豊かさを心ゆくまで堪能できるパワースポットです。八女市内の観光情報も発信している施設なので、矢部村を訪れる際にはぜひ一度立ち寄ってみては。

八女市矢部地区観光物産交流施設 杣のさとの基本情報

店名 八女市矢部地区観光物産交流施設 杣のさと(やめしやべちくかんこうぶっさんこうりゅうしせつ そまのさと)
ジャンル ランチ
電話 0943-47-2500
住所 八女市矢部村矢部3277-1
アクセス 八女観光物産館から車で70分 [地図を見る]
営業時間 交流施設 7:00〜20:00
レストラン11:00〜18:00
定休日 第2・4水曜 ※季節により変更

八女市矢部地区観光物産交流施設 杣のさとのお支払い情報

コース利用時にカードが使えない場合があります。時前にお店にご確認下さい。

八女市矢部地区観光物産交流施設 杣のさとの空間・設備情報

駐車場
あり
20台

八女市矢部地区観光物産交流施設 杣のさとのその他情報

ランチ
あり

エリアを絞り込む

ジャンルで選ぶ

お気に入りクリップ

「クリップに追加」ボタンをクリックすると気に入ったお店が保存され、後から検討することが出来ます。

アクセス数ランキング

  1. 清水食鳥

    清水食鳥

    八女お弁当・テイクアウト
  2. 八女福島券番 茶楼 蒼/ao cafe

    八女福島券番 茶楼 蒼/ao cafe

    八女ランチスイーツお弁当・テイクアウト
  3. cafe 蜂の雫

    cafe 蜂の雫

    黒木ランチ
出店企業募集中

特集バックナンバー

モバイルサイト

スマートフォンでもみやすい「やめぐるめ スマホ版」もあります。

FM八女 八女観光 アンテナショップ「八女本舗」 RKB毎日放送