こんな店舗さんにおすすめ!
ホームページの作り方が分からない
お申し込み用紙はこちらダウンロード(PDF:108KB)
店舗会員になるとこんなことができます
ユーザに正確な店舗の情報を発信できます
ユーザーのクチコミだけでは情報の正確性に欠ける場合がありますが、店舗会員になるとお店からの情報として正しい情報を掲載することができます。
簡単で便利なツールを使用できます
専用の管理画面をご提供いたします。管理画面では以下の操作が可能です。
- お店のPR文の掲載 お店をアピールするキャッチコピーや説明文を登録できます。登録したPR文は、ユーザーの投稿したクチコミより優先して表示されます。
- 写真の掲載 お料理の写真や店舗の外観・内観写真等を掲載することができます。
- クーポン発行 お店の販促に効果が期待できるクーポン発行機能がご利用頂けます。
- 基本情報の編集 お店の住所や営業時間、設備の情報等を簡単に編集することができます。
- フリーページの作成 自由に作成できるフリーページをご提供します。お店のPRにぜひお役立てください。
お申し込み用紙はこちらダウンロード(PDF:108KB)
よりPR効果を高めるツールも利用可能です(別料金)
他の店舗と差をつけたい方のために、様々なオプションをご用意しております。
(※写真撮影代行のお申し込みについてはお手数ですが、FM八女観光事業部(茶のくに観光案内所)までお問い合わせください。)
エリアレコメンドページへの大枠表示
ユーザの目のつきやすいところに
自店の情報を表示してアクセス数を上げたい。
エリア別のおトクなお店を紹介するエリアレコメンドのページに大枠でお店の情報を表示することができます。お店のPR文も大枠用に設定可能。ユーザの目に触れる機会が増え、お店のページへ誘導することができます。
写真撮影代行
綺麗な写真がないので撮影してほしい
どんな写真を撮ったらよいかわからない、撮影があまり得意ではない…といった方には写真撮影代行サービスをおすすめします。撮影担当者をお店に派遣し、お店やお料理の写真の撮影を実施。画像データの版権はお店に帰属しますので、自社ホームページに使用して頂くことも可能です。
お申し込み用紙はこちらダウンロード(PDF:108KB)
お申し込みの流れ
-
資料ダウンロード
店舗会員へのご登録をご希望の方は、お申込み用紙(PDF)をダウンロードの上、下記番号までFAXでお送りください。
FM八女観光事業部(茶のくに観光案内所)
FAX:0943-22-7311 -
お申し込み・審査
審査に必要な書類を提出して頂き、FM八女観光事業部にて審査を行います。
審査には1~2週間ほどお時間を頂戴致しております。 - ご入金・ご契約・アカウント発行 ご入金をFM八女観光事業部が確認後、契約となります。専用管理画面のアカウントをFM八女観光事業部が発行します。
お申し込み用紙はこちらダウンロード(PDF:108KB)
出店に関するお問い合わせ先
FM八女観光事業部(茶のくに観光案内所)
TEL:0943-22-6644(受付時間 8:30~17:00)
FAX:0943-22-3024
メールアドレス:info@yamegourmet.com
味膳 フラボン弐番館
八女ランチ