みんなの館 陽(ひなた)カフェ上陽 ランチ
0943-54-3900 八女観光物産館から車で30分 [地図を見る]
みんなの館 陽(ひなた)カフェの基本情報
店名 | みんなの館 陽(ひなた)カフェ(みんなのやかた ひなたかふぇ) |
---|---|
ジャンル | ランチ |
電話 |
0943-54-3900 |
住所 | 八女市上陽町下横山2110 |
アクセス | 八女観光物産館から車で30分 [地図を見る] |
営業時間 | 11:00〜15:00 |
定休日 | 12/29〜1/3 |
みんなの館 陽(ひなた)カフェのお支払い情報
※クーポン・コース利用時にカードが使えない場合があります。時前にお店にご確認下さい。
予算 | - |
---|---|
利用金額 | - |
クレジットカード | - |
みんなの館 陽(ひなた)カフェの空間・設備情報
総席数 | - |
---|---|
個室 | - |
座敷 | - |
掘りごたつ | - |
貸切 | - |
禁煙・喫煙 | - |
駐車場 |
あり
15台
|
みんなの館 陽(ひなた)カフェのその他情報
ランチ |
あり
|
---|---|
コース | - |
飲み放題 | - |
食べ放題 | - |
携帯電話 | - |
備考 | - |
自然豊かな旧校舎の木造建築と体に優しい薬膳レストラン
100年以上もの歴史を持つ「旧尾久保小学校」の跡地を借り受け、子どもからお年寄りまで楽しく過ごせる施設として親しまれているみんなの館。山の頂上に位置する館から見える景色は雄大で、木の温もりに包まれた校舎はゆっくりと心を癒してくれます。
カフェメニューでは、みんなの館で育った地鶏卵や奥八女の澄んだ空気の中で育てられた緑茶など、安心して口に入れることができる素材や、耳納豚や本醸造醤油を使った「陽(ひなた)の肉まん」など、八女の食材を活かした自家製メニューも豊富です。有機農法で栽培されたコーヒーや農薬不使用の和紅茶など、食事との相性も良いのでぜひ一緒に味わってみては。
敷地内には馬やポニー、ヤギ、ウサギたちとの動物ふれあいコーナーがあるほか、事前の予約で教室やアリーナの使用もできるので、子ども会やサークルのレクリエーションにもおすすめです。自炊やバーベキューも可能なので、研修や合宿など目的に応じて宿泊することもできます。